その2 ここはウサギのクーラー、冷暖房器の置き方、使いかたなどのページです
ここは
その2 ウサギ用のクーラー、冷暖房器のページです の 続きです
このページは、置き方、使いかた、仕組み、仕様などをご案内しております。
↑ 水○様 提供
こんなに快適!! 暑い夏も安心・健康です。
↑ PC-250で涼むみみちゃん ○森様 提供
↑ 上のウサギ君たちが使用しているのは、ペットのクーラーPC-250です。
≪目次≫
§Ⅰ 置き方・与え方
● 置き方
ケージの中に、クーラーを置きますが、クーラーを使わないときに、くつろげる場所も確保してください。
クーラーのある場所と、クーラーがない場所の二つの場所があれば、クーラーを使うか使わないかをうさぎ自身が自由に決めることができます。
【置き方のご注意】
■ もし、ケージの外に置く場合は、人に安全な置き方を厳守してください。
人がつまづいて転ぶとか、クーラーの上に倒れ込むとか、コードが足が絡まるなどの心配がない置き方を厳守してください。
■ コードを齧られないように、コードを
チンチラから完全に隔離してください。
チンチラはコードを見つけたら必ず齧ります。
本器のコードには、チンチラが万が一齧っても危険がない、5ボルトの低電圧が流れています。しかし、使えなくしてしまえば費用が掛かります。
● 与え方 怖がらせない 警戒させない
警戒してしばらく近寄らないウサギが、時にはいます。
セットした後に、ウサギを迎える場合は問題ありませんが、既にウサギを飼っているところにクーラーを置くと、警戒したり怖がったりする場合があります。
ウサギは、縄張り意識がとても強い動物です。見たことがないものが縄張りな入ってくると警戒します。
与える前に、見えるところに置いて、危険なものではないということを納得したのを見計らった後に与えるとストレスが無くて良いです。
§Ⅱ 使いかた
≪ 夏 ≫
● 人が半そでを着るようになったら、連続運転してください。
≪ 秋 ≫
● クーラーにのる時間が短くなったら、運転を止めてください。
≪ 冬 ≫
● 冬は、部屋の温度条件によって、使いかたが変わります。
北海道など、冬の室温を28℃程度にしておく場合には、ウサギには暑すぎますから、冷房運転にしておいてください。
部屋の温度が25℃以下の場合は暖房運転にします。
。
≪ 春 ≫
● 暖房運転の上にのらなくなるまで、暖房を続けてください。のらなくなったら、しばらく運転を停止して良いです。
超省エネ設計
● ウサギが使わなくても、運転していれば、暑い時にそこにのれば良いということを知っているだけで暑さへのストレスが軽減します。
● 連続運転でも一か約150円、超省エネの電気代です。
§Ⅲ 冷える仕組み
● このウサギ用のクーラーの冷却プレートが冷えるのは、冷蔵庫が冷えるのと同じ仕組みです。
冷蔵庫は、背後で熱交換器(コンプレッサー)が動ている音が聞こえるとがあります。
この熱交換器が冷蔵庫の中の熱を吸熱して、背後からその熱を放出しています。
● 熱を移動させることで温度が下がる
冷蔵庫の中を「冷やす」とイメージするよりは、冷蔵庫の中にある熱を冷蔵庫の外に移動させると、イメージしていただいた方が良いです。
熱を運び出された側は温度が下がって、運び込まれた方は温度が上がります。
温度をまるで水の流れのように扱うので、熱交換器をheat pump(ヒートポンプ)といいます。熱を吸い出す仕事をするからです。
家のエアコンも、部屋の熱を室外に運び出すheat pumpが主役です。ポンプですから反転させれば、室外にある熱(寒くても熱は熱です)を部屋に運び入れて暖房になります。
● このウサギ用のクーラーも熱交換器を、冷却プレートの下部に搭載しています
冷蔵庫とクーラーの説明図
§Ⅳ 超薄型高性能の熱交換器を搭載
↑ 熱交換ユニットの底部分『ペットのクーラー試作機2015年』
● 本器には、ペットのクーラーのために開発した、純電子式の超薄型の高性能熱交換熱交換器を搭載しています。
● ペットのクーラーの熱交換器の条件。
● 無音・無振動は絶対条件です。ペットたちは音や振動に人間の何倍も敏感です。ペットたちに安心して使ってもらうためには、音も、振動もゼロが理想です。
● 長寿命設計。ペットが好きな時にいつでも使用できるようにするためには、シーズン中はいつでも運転状態にしておいてあげるのが理想ですし、手間もかかりません。そのためには、長寿命であることは絶対条件です。この熱交換器はモーターなど、寿命の心配のある動く部品を持ちません。
長寿命設計の詳細ページ
● 超省エネ設計。消費電力8ワットを実現。1ヶ月運転し続けて電気代は約150円です。これにより連続運転の経済的負担を大幅に軽減しました。
● 超薄型設計。 縦横100mm厚さ約25mmにより、冷却プレートの下部に収納しています。
§Ⅴ ウサギ用クーラーの仕様
● 型名 PC-250
● 用途 ペットの冷房・暖房器
● 対象のペット ウサギ
250mm×320mm(角丸)の広さの冷却プレートの上に寝そべることができる大きさの、ウサギ、小型犬、猫も使用できます。
● 消費電力 約8ワット/時
● 電源 ACアダプター付属
● 寸法
・冷却プレートの広さ200mm×300mm ほぼA4版の大きさ
・高さ340㎜
・奥行395㎜
・重量約2.6㎏
● 冷房・暖房方式 熱交換ユニット 純電子式・超小型・超省電力・長寿命設計の新開発の熱交換ユニット(特許出願済)を内蔵しています。
● 材質 本体はアルミニウムにアルマイト処理。
冷却プレート裏面の内側・熱交換器内部・放熱筒の一部に、クロームメッキ処理済みの銅板
● 排熱方式 3L筒+ワイド筒の4筒型の放熱筒先端から上方に自然対流を利用して放熱
● 排熱温度 放熱筒先端からの放熱温度は室温プラス3℃以内。室温28℃の場合31℃以内。
● 高温箇所と温度 最も温度が高くなるのが、冷却プレートの触ることがない底部にある熱交換器排熱部で温度は60℃以内。
● 熱安全装置 1.熱交換部の心臓部であるペルチェ素子が高温にならない低電圧で低温で駆動する方式を採用。
2.万が一ペルチェ素子が約120℃以上になった場合に自己断線して通電を止める2重安全装置。
3.ACアダプターはJETとCEの規格品を使用。
●図面
設計図(四面図のみ)
●取説
PC-250取説 ≪その他の特長≫
● 衝撃防止機能
● 防水機能(プレート部)
● 感電事故防止設計 万が一コードを齧っても感電しない5ボルト定電圧で駆動しています。